哺乳瓶はいつまで使う?マグ飲みに切り替える方法と理由

まずは、当サイトを御覧いただきありがとうございます。
卒乳はいつにしようかというのは良く聞く話ではありますが、哺乳瓶の卒業も時期を決めて実施する必要があります。もちろん個人差もありますので絶対何ヶ月!というわけではありませんが目安程度に解釈して頂ければと思います。

今回のテーマ
◯哺乳瓶はいつまで使うか
◯ストローマグ切り替える
◯コップ、ストロー飲みに切り替える理由

スポンサーリンク

◯哺乳瓶はいつまで使うか

目安としては1歳半頃が目処と言われています。

皆さんが哺乳瓶でミルクを上げる理由としては
① 1歳になる頃には後期食、幼児食となっているかと思われますが、この頃には好き嫌いがでてきたりし、偏った栄養を整えたり補充的にミルクをあげている。
② ミルクを飲んでいると身体も温まり心地よくなって寝てくれるので栄養補充にプラスして寝かしつけであげている。
③ ミルクを飲んでいる姿がかわいくて・・・・

③は、ちょっと論外ですが大体の方が上記理由になると思います。

食事をしっかり取られる子でしたら1歳頃から卒瓶される子もおりますし、なかなか卒ミルクできずに2歳でやっとという子もいらっしゃいますので、無理やり取り上げて余計に執着させないようにうまく卒ミルク、卒瓶に誘導していくと良いでしょう。

基本的に卒瓶と卒ミルクは同時となります。
粉ミルクがなくなったらやめよ~なんて気楽に考えず逆に残っている内に卒瓶卒ミルクがいいでしょう 無い状態で泣いて泣き止まなかった場合が恐ろしすぎます(泣)

◯ストローマグ切り替える

私の子供の話ですが10ヶ月くらいの時に直接コップで飲ませてみたのですが、飲みました^^;ただ飲んでいる最中に横を向いたりしてこぼす確立は50%(笑)

普通は哺乳瓶の次はストローになりますね

最初は短めのストローで試してみましょう
(太さも変えて試してみるのも良)
口に入れると咥えてくれるとは思います 「ちゅっちゅー」等、声をかけて吸わせてみましょう。

まずは一息で吸って口に入る長さが良いので最初は短めがオススメです。
吸って口に入るという感覚さえ覚えてしまえばほぼ完成と言えるでしょう。

ストローは100均に100本108円で色々な種類が売られていますので便利です

まずはこぼれても良いように白湯で試してみると良いですね。
口に入った瞬間吐いた事もありましたのでスタイをしてタオル完備でスタートしましょう

ストローを覚えると、幼児用の紙パックも飲めるので外出先では特に便利ですね
紙パックは握って中身が飛び出すので紙パックホルダーがあると安心です。

キャラ物じゃなければ

お安いです^^;
でも使い捨てじゃないので500円くらいならいかな?という感じです

それ以外にもペットボトルのキャップ付け替え型

色々便利なものがありますが、やっぱりこれが一番便利です
ストローマグは倒れてもこぼれにくくストローがシリコンゴムで出来ているので、噛んでも傷が付きにくいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コンビ teteo(テテオ) マグストロー バルーン Neo 300ml
価格:980円(税込、送料別) (2018/3/5時点)

こちらはストローがポリプロピレンです。
取手が無いのが逆に便利という声も出ています。
両手で持つようになったり、片手で振り回す事も出来ません。
なによりカバンに入れた時に取手が邪魔にならないですね

他よりも多少お値段がしますが保温に優れたものです。
真夏、真冬には便利ですね

◯コップ、ストロー飲みに切り替える理由

いずれは切り替えるんだから、本人におまかせで良いのでは?と思うかも知れませんが、切り替えるのには理由があります。

実際切り替えられるなら早めが良いのですが、先日歯科衛生士さんに言われてなる程!と思いました。

哺乳瓶で飲む際は吸って口に入れてから飲み込むまでに口に中に含んでいる時間が長くなるので、虫歯になりやすくなってしまうということなのです。

口の中に含むということで、特に磨きにくい歯の裏側にミルクが付着し易いのですね

我が家でだけなのか歯磨きを嫌がったりしますので、結構大変です

ミルクだと噛まずに飲み込みますよね、噛むと顎を鍛えられますし、大人でもそうですが、噛む動作は脳にも良い刺激を与えてくれますので、習慣としては良いものなのです。

歯ブラシも一応こんなのありますよ^^
遊んで噛んだりしますので予備もあると便利です

今回のまとめ

卒瓶記事を書きておいてなんですけど、哺乳瓶でミルクを飲む姿の可愛いこと(笑)
眠りそうになりながら休み休み飲む姿、飲み干す直前の哺乳瓶越しに見える唇の動き
この時期にしか無い可愛さですよね^^

そんな可愛さからの卒瓶ですね~ これから卒瓶卒ミルクを迎える方は是非動画に撮っといて下さいね^^

スポンサーリンク

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。