赤ちゃんの夜泣きの原因や対策は?酷い場合は病院に行く?

育児での悩みで多いのは赤ちゃんの夜泣きではないですか?言葉で会話できたらどんなに楽か・・・
産後鬱も寝不足、そして夜泣きでのストレスが一つの原因となっています。原因について実体験も交えて少しでもお役立てたらとまとめてみました。
更に何をしても泣き止まない場合は、何かの病気なの?と病院へ連れていったほうがいいのでしょうか?そんなお話です

今回のテーマ
○夜泣きの原因
○夜泣きの対策
○酷い夜泣き!病院に行く?

スポンサーリンク

○夜泣きの原因

夜泣きの原因は、睡眠や発達の過程に関係があるのではないか、と考えられています。
実のところ、はっきりと分かっていないようです。年齢や月齢によっても原因と思われることに多少の違いがあるようですよ。

生後半年頃から1才頃までの原因として、考えられているのは、脳が発達している途中なので、眠っている間に、起きているときの刺激や興奮を処理しているのですが、あまり刺激や興奮が強すぎた時などに、それを処理する時に、泣いてしまう事があるようです。

2才以降になると、日々の出来事を記憶できるようになってきます。なので、怖い夢をみたり、また、ママが自分の思い通りになってくれないことがストレスに感じ、夜に泣いてしまう事があるようです。

また、大人はレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を一晩で何度も繰り返しながら眠っています。しかし、赤ちゃんはまだうまくできないので、途中で目が覚めたりすることもあるようです。そして、赤ちゃんは、大人と比べると眠りが浅いため、目が覚めやすい状態になっているようです。

あと、興味深いのですが、弟か妹が産まれてしまうと、親の愛情を独り占めできないことから、親の子作りの行為を、夜泣きで妨害しているのではないか…との説もあるようです。

スポンサーリンク

○夜泣きの対策

対策として確実な方法は実はないようです。夜泣きは時間がたてば成長とともになおっていくと言われています。だからといって、しょうがないか…と頑張っていると、クタクタになってしまいますよね。どの方法が良いのかはその子によって違うとは思いますが、以下に記述しますので、試してみてはどうでしょうか?

・外に出てみる
ベランダや外に出て、夜の風にあたってみて下さい。

・車に乗せてみる
ドライブするのもおすすめです♪。車の揺れで眠たくなることもあるようですよ。

・着替え
服の素材や寝汗で夜泣きをしていることもあります。着替えさせたり汗を拭いたりしてみて下さい。

・抱っこ
ママとの触れ合いが大好きな赤ちゃんです。抱っこしながら揺らしてみたりして下さい。

・音楽
お気に入りの音楽や、聞きなれている音を聞かせてあげる事で、泣き止むこともあるようですよ。

・その他
それでもダメな時は、完全に起こしてしまう方法もあります。そして、また最初から寝かしつけるほうが早い場合もあります。ただ、毎晩となると大変なので、最終的な手段としてみて下さいね

また、お気に入りのぬいぐるみやタオル、まくらなどと一緒に寝るようにすると、安眠剤として、これらがあると眠る時間なんだ…と赤ちゃん自身が思ってくれる事もあるようですよ。

お腹がすいていることでも、泣いてしまいます。おっぱいやミルクをあげてみて下さい。おっぱいが好きな赤ちゃんは、口にふくませてあげるだけでも、落ち着いて眠ってしまう場合もあるようです。

○酷い夜泣き!病院に行く?

夜泣きは、環境を変えたりすることで、泣き止むことが多いようなのですが、それでも泣き止まない時には、何かの病気の可能性もありますので、病院に行くというのも選択肢の一つです。

赤ちゃんが、一定の間隔をおいて朝まで泣き続けている、というような状態の場合は腸重積(3か月から1才頃に多い)といって腸の中で異常がおこっている場合があります。この病気は、早く見つけることで治りますので緊急に受診して下さい。

また、今まで夜泣きをしなかった赤ちゃんが、急に夜泣きが始まった時には、突発性発疹という病気の可能性もありますので、気を付けてください。

ママの勘というのも、なかなかすごいようでいつもと違うかも?とか、様子が変かも、と感じたときは、念のため受診してみて下さいね。

まとめ

夜泣きは、成長とともに、時間がたつことで治るものだといわれています。赤ちゃんの成長の過程だということですよね。でも夜中に毎晩起きるとなると、まいってしまいそうになりますよね…。赤ちゃんにあう方法で、少しでも改善できたらいいですね!

我が家も夜泣きが酷く、汗をかいて泣いているのか、泣いてすごい汗をかいているのか?なんてこともありましたし、赤ちゃんって泣く時にすっごい腹筋使うんですよ(我が家だけかな?) だから夜泣きしている時にお腹を触ったらパンパンに張っていてびっくりしたこともあります^^;

夜泣きが酷いとママさん達は気が滅入ってしまいますよね でもこれも成長の証と受けて止めて冷静に対応してあげてくださいね

スポンサーリンク

ブログ村パーツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。