お食い初めのお膳は男女で違う?食器でも良い?歯固め石の注意!

赤ちゃんが一生食べ物に困らないように、丈夫な歯が生えますようにと祈願するお食い初め。
お食い初めでは赤ちゃんにもごちそうを用意する訳ですが、料理を盛り付けるお膳は男女で違うのでしょうか?
お食い初め用のお膳ではなく、普通の食器でもよいのでしょうか?
また、お食い初めの儀式に使用する歯固めの石の扱いにはどんな注意点があるのでしょうか?

もくじ
○お食い初めのお膳は男女で違う?
○お膳は必要?食器で代用もOK?
○歯固め石を用意する時の注意点!

スポンサーリンク

○お食い初めのお膳は男女で違う?

お食い初めで使用するお膳には以下のような決まりがあります。

・お椀は漆器
・男の子は朱塗りの器
・女の子は黒塗りで、内側が朱塗りの器
・お箸は柳の白木
・新品を用意する

男女でお膳が違うんですね。
現在の私たちのイメージだと、黒=男の子、赤=女の子じゃないの!?という感じですが、赤が男の子で、黒が女の子と反対ですね。
というのも、朱が黒よりも高位な色とされていたからです。

とはいえ、地域によって反対のところもありますし、現代では男女で高位だのと区別はしないので、どちらの器でも良いみたいです。
新品かどうかも、あまりこだわらなくて良いみたいですし、決まりといっても、古い時代のものだと考えて問題ないでしょう。
ですから、兄弟で使い回しても良いですし、性別が違っても同じものを使って大丈夫だと言えます。

○お膳は必要?食器で代用もOK?

お膳の色が男女で違うことは分かりましたが、そもそもお膳は必要なのでしょうか?
お膳って、結構イイお値段の割に、その後の使い道がなくて、正直買いたくないという人もいますよね(私はその一人です)。

きちんとした形式にこだわらなければ、離乳食用の食器や木製の食器などを使っても問題ありません。
買いたくないけど、キレイなお膳でお祝いしてあげたい!という方には、お祝い膳の食器だけをレンタルしてくれるサービスもあります。
また、お食い初めやってます!的なお店で行う場合はお店でお膳も用意してくれる場合が多いですよ。

ちなみに我が家は2人とも、名入れの食器を使用しました。
その代わり、フォトスタジオで100日記念の写真を撮りました。
フォトスタジオにはお食い初めのお膳が小物として置いてあるので、キレイなお膳に立派な鯛と一緒に写真が撮れてよかったです。
プロが撮ってくれるので、写りも良いですしね!

SNSなどを見ても、カジュアルにお食い初めをする友人が多く、大人用のちょっと良い食器や子供用の離乳食の食器を使用している人が多いですね。
もちろん、お膳をきちんと用意している人もいましたよ!

スポンサーリンク

○歯固め石を用意する時の注意点!

お食い初めではお膳の他に「歯固め石」が必要です。
歯固め石って何でしょうね?
昔は、というか今もですが…歯が丈夫なことが長寿の秘訣だと考えられていますよね。

歯が丈夫でよく噛めることは、長生きに深く関わっていると昔の人は考えました。
「齢(よわい)」という漢字を見てもわかりますよね。
年齢を重ねるのに大切なのは「歯」なんです。

それで、石のように丈夫な歯が生えて、長生きできるようにという願いを込められたのが歯固め石です。

歯固め石は大きさや形に決まりはありません。
石の数は地域によって異なる場合もありますが、基本的には1個か2個で良いです。
大きさは1センチのものもあれば5センチのものもあり様々です。

形も、つるんとした丸いもの、角ばっているもの、色々あります。
色は黒、白、赤があり、1個ずつ用意するのがもともとの正しいやり方だったようですが、今は特に決まりはありません。
一色でも大丈夫です。

歯固め石の入手手段は色々とあります。
・神社からお借りする
神社の境内でちょうど良い石を探してお借りしましょう。
お宮参りの時に頂ける場合もあります。

・川で拾う
近くの河原できれいな小石を拾ってくるのもOKです。

・通販で購入
神社や川原が近くにない場合、通販で購入することも可能です。
500円前後で販売されています。

私は歯固め石を通販で購入しました。
石にお金払うの!?とも思いましたが、何やら由緒正しい川の水で清めて、有名な神社でご祈祷して頂いた有難い石だとのことでしたので…
届いたのは、和紙でできた綺麗な小箱に入った普通の石でした。笑

お食い初めをお店で行う場合は、歯固め石を用意してくれることもあるので、あらかじめ確認しておくと良いですね。

歯固め石の使用にはいくつか注意することがあります。
まず、石を拾う時はあまり人が歩いていなさそうな場所から拾いましょう。
また、使用する前に煮沸消毒をし、乾かしておきましょう。
生後3か月ちょっとの赤ちゃんが掴んで口に入れることはあまりないですが、兄弟など小さな子供が同席する場合、誤飲などには充分注意してください。
そして、使い終わった石は再度洗って、感謝の気持ちを込めて拾ってきた場所に返してくださいね。

まとめ

お食い初めのお膳や歯固め石についてご紹介しました。
お膳は特に厳しい決まりはありませんが、歯固め石は綺麗に扱うこと、使い終えたら元の場所に返すことを忘れないようにしましょう。
赤ちゃんの為のせっかくの行事ですから、現代向けにカジュアルにできる部分と、風習を大切にする部分のメリハリをつけ、楽しく行ってくださいね。

スポンサーリンク

ブログ村パーツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。