成人式に親から子供へのプレゼント相場や男女別のオススメをご紹介

子供が成人を迎えた時、何かプレゼントしたいと考える親御さんは少なくないかと思いますが、社会的にも一人前の大人と認められる節目である20歳の記念に、どんなものをプレゼントしたら良いのでしょうか?
今回は、成人式での親から子供へのプレゼントの相場、男女別のオススメの品物をご紹介します。

もくじ
○成人式親から子供へのプレゼントの相場はいくら?
○成人式息子に贈るオススメのプレゼント
○成人式娘に贈るオススメのプレゼント

スポンサーリンク

○成人式親から子供へのプレゼントの相場はいくら?

まず、そもそもプレゼントをするべきかどうかという点ですが、ある会社の調査によると、親から成人式のお祝いをもらった新成人は、約6割でした。
思ったより多いですか?少ないでしょうか?

残りの4割くらいの人は贈り物をされていないということですが、成人式では振り袖やスーツの購入、レンタル料金、着付けやヘアメイク前撮りなどお金が色々とかかります。

これらは親御さんに支払ってもらう人が多いでしょうから、改めてプレゼントを送る必要はない、と考えている方もいるのでしょうね。

とはいえ半数以上の人が、親から何かしら贈り物を貰っているので、あげるかどうか悩んでいるのであれば、ぜひ記念に残るものをプレゼントしてください!
きっとお子さんも喜びますよ。

では、プレゼントをする場合の相場ですが、一般的には1~2万円程度のようです。
欲しいものや好みがわからないし、本人も現金の方が喜ぶかも…と思うかもしれません。
その通りです。笑

でも、お父さんやお母さんが自分のことを思いながら一生懸命選んでくれた記念のプレゼントもきっと嬉しいはず!
成人という節目にふさわしく、これからの人生で役に立ちそうなものを選んでみてくださいね。

○成人式息子に贈るオススメのプレゼント

成人式に息子さんに贈るのにオススメのプレゼントは何でしょう?
男の子って大きくなると、女の子以上に一緒に外出したり会話したりする機会が減ることが多いですよね。
正直、何をあげたら喜ぶのか悩む親御さんも多いのではないでしょうか?

しかし、そもそも成人式のプレゼントは、子供の誕生日プレゼントなどとは意図が違います。
大人になった記念に親から子供にあげるものなので、「子供が喜ぶ」という部分にこだわる必要はないんです。

むしろ、成人として、大人や社会の仲間入りをするのに役立つもの、必要なものを、親として考え、贈ってあげることが大切です。

ですから、息子さんが今持っていなくて、私たちが持っている、大人として相応しいものを選ぶと良いですね。
具体的にどんなものをプレゼントすると良いか、ご紹介していきますね。

①礼服スーツ
成人式用のスーツは、成人式の準備としてカウントされてしまうかもしれないので…
冠婚葬祭で使用できるフォーマルな礼服スーツをプレゼントするのはどうでしょうか?
これから長い人生のいろいろな場面で活躍します。

礼服って、若い人が自分で買うとなると、急なことで適当に購入したり、そうでなくても安いものでいいや~ってなりがちですから、ある程度きちんとしたものをこの機会にプレゼントしてあげると良いかもしれませんね。

②ネクタイ、ネクタイピン
成人式のスーツに合うネクタイをプレゼントしたり、既に社会人としてスーツを着て仕事をしている息子さんなら、通勤用のネクタイをプレゼントするのもオススメです。
子供が自分では買わないデザインや色のものを選ぶのも良いですね。

同じスーツでも、ネクタイを変えるだけで随分印象が変わるので、たくさん持っていて損はありません。

また、ネクタイピンは成人したばかりの男性だと持っていない人の方が多いと思いますが、スーツを着る時のアクセントになります。

デザインも豊富なので、どんな場でも使える、長く使えるものをプレゼントしたいならシンプルなものを、オシャレさや若さを重視するなら息子さんの好みに合いそうなものやカジュアルなデザインのものをプレゼントすると良いですね。

③腕時計や財布などの小物
基本的に男性は女性よりも身に付けるアクセサリーが少ないので、腕時計は重要なアイテムの1つになります。
息子さんがいい歳をして腕時計をしていなかったり、していても明らかに安物だったりすると、周りからの評価が下がる可能性があります。
相手の身に付けているもので値踏みしてくる人は少なからず存在するので、息子さんが会社などでなめられてしまうかもしれません。

高価すぎるものである必要はありませんが、ある程度名の通ったブランドの腕時計や、社会人として相応しいしっかりとしたデザインの腕時計をプレゼントするのも喜ばれるかもしれません。

同様に、財布も意外と人から見られています。
大人なのにチャラチャラした財布やボロボロの財布、子供が持ち歩くような財布がポケットから見えていたら…結構印象が変わります。

財布を贈る場合は、シンプルで落ち着いたデザインの財布を選ぶと良いですね。
また、男性は鞄だけでなくお尻のポケットに入れて持ち歩くことも多いので、大人っぽい長財布にこだわらず、コンパクトな二つ折りの財布でも喜ばれるでしょう。

他にもキーケースや名刺入れなどの社会人が持っていると良い小物なども、この機会にプレゼントすると良いかもしれません。

④印鑑
男性は結婚しても苗字が変わらない場合が多いので、実印として使えるしっかりとした印鑑をプレゼントする親御さんも多いです。

苗字だけでも良いですし、フルネームのものも喜ばれます。
素材はチタンや黒水牛などがオススメです。

私の夫も成人のお祝いにフルネームのしっかりとした印鑑をもらったようで、40歳を過ぎた今も重宝しています。
成人式は関係ないですが、夫はフルネームの印鑑がお気に入りらしく、結婚式のサプライズで私もフルネームの印鑑を貰いました。笑

スポンサーリンク

○成人式娘に贈るオススメのプレゼント

お子さんが娘さんの場合も、基本的な部分は息子さんと同じです。
本人が欲しいもの、喜ぶものというよりも、大人の女性、社会人として必要なものを選び、贈りましょう。

スーツと同様、振り袖も成人式で必要なものとしてカウントされると思うので、プレゼントからは外しますね。
ただ振り袖は未婚女性の正装で、卒業式や友人の結婚式、お見合いなど幅広く使うことができますし、結婚したあとも留袖に直して長く着ることができるので、予算よりも少し値が張る良いものを贈る、というのもアリかもしれません。

①アクセサリー
定番なのはパールのネックレスとイヤリングのセットです。
若い女性はあまり使用する機会がないかもしれませんが、冠婚葬祭などで着ける機会が多いので、長く使うことができます。
若いうちは自分で買うこともなかなかないでしょうし、成人の記念にプレゼントすると良いかもしれませんね。

私も祖母から白いパールのネックレスを成人のお祝いにもらいました。
ちなみに両親からは、ピンクパールのカジュアルなデザインのネックレスをプレゼントしてもらいました。
パールばっかり!なのは私が6月生まれで誕生石がパールだからです。笑

確かに、白のパールはもらった当時は全く使いませんでしたね。
結婚式があっても、もっと自分の好みに合ったアクセサリーを着けて行ってました。
ただ、自分の結婚式でもらったパールを使用してからは、いい年齢になってきたこと、既婚女性であること、更には人の親になったことから、結婚式には白のパールを着けるようになりました。
子供のお宮参りなどの記念写真の時も着けましたね。
あとは、法事の時や増えても嬉しくないお葬式の時も使っています。
はっきり言って、とてもありがたいプレゼントです。

ピンクのパールの方は…結構いいお値段だったのは知っているんですけどね。
普段使いに良いデザインなのですが、子供が小さくて引っ張るのでいまはタンスの中で眠っています。
もう少ししたら参観日などに着けていきたいですね。

パールにこだわらず、お子さんの誕生石のネックレスやイヤリングなどを贈るのも良いかもしれませんね。

②バッグや財布
ブランドもののバッグを贈るのもオススメです。
20歳だと、欲しくてもなかなか自分ではブランドバッグを買えない人も多いですしね。
とはいえ、バッグは形や色柄などデザインの好みだけでなく、服装に合うかどうかもありますから、普段使いのバッグはプレゼントしない方が良いです。

きちんとした場で使える、ある程度年を重ねても使えるような、素材が良くてシンプルなデザインのものを選ぶと良いでしょう。

普段キャラクターものの財布や布地の財布を使っている娘さんには、ブランド物のお財布、革製のお財布もオススメです。
自分の好みを大切にするのも悪くないですが、大人として、鞄から出した時に「え?」と思われないことも重要です。

既に良い鞄や財布を持っている娘さんには、そのブランドに合わせた小銭入れやキーケース、小物入れなどをプレゼントするのも良いかもしれませんね。

まとめ

成人式の記念に、親から子供へ贈るオススメの品物をご紹介しました。
プレゼント選びのポイントは「今持っていなくて、これから必要なもの」です。
社会人として、成人として我が子が胸を張れるひと品を、ぜひ探してみてくださいね!

スポンサーリンク

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。