新玉ねぎいつが旬?玉ねぎとの違い?美味しい玉ねぎの見分け方

玉ねぎは一年中いつでも売られているのに、どうして新玉ねぎは期間限定なのか不思議でした。以前にスーパーの野菜コーナーで「新しい品種だから新玉ねぎなんでしょ?」なんて話している主婦を見かけた事がありますが、新玉ねぎと普通の玉ねぎとの違いに疑問を持っても、そのままにしている方は多いのではないでしょうか?

個人的には、どんな食材にも旬があるように新玉ねぎもそうなんだろうな~ぐらいの認識だったのですが、ちゃんと知ってからは旬を逃さずに食べたい気持ちが強くなりました。そこで、新玉ねぎはいつが旬なのか、普通の玉ねぎとの違いや美味しい玉ねぎの見分け方など詳しく紹介していきましょう。

スポンサーリンク

もくじ
○新玉ねぎいつが旬?
○玉ねぎとの違いは?
○美味しい玉ねぎの見分け方

○新玉ねぎいつが旬?

スーパーで一般的に出回る新玉ねぎの旬は春頃(4〜6月)となっています。これは国内で一番流通している黄玉ねぎの収穫時期になるからです。とれて間もない新鮮な玉ねぎですから新玉ねぎという名称で売り出されるだけで、新玉ねぎという品種では無いのですね。

サラダなど生食用に改良された新しい品種の玉ねぎだから新玉ねぎと思っていた方は残念でしたね。一方で、早生(わせ)と呼ばれる収穫時期が早い種類の白玉ねぎは、皮が柔らかく甘味も強いので新玉ネギとして販売される場合があります。

東海地方で多く作られる白玉ねぎは2〜4月に出回りますが、北海道の一部で栽培されている白玉ねぎは8〜9月に食べることができます。

スポンサーリンク

○玉ねぎとの違いは?

新玉ねぎという品種が無いことはご理解頂けたと思います。では、新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いは何かと言いますと、簡単に説明すれば新玉ねぎは収穫したての新物で、普通の玉ねぎは長期保存させる為に乾燥処理した物に分けることができます。

売り場でも新玉ねぎには土が残っていたりしますよね。皮が薄い緑色で白っぽく柔らかめで形もやや扁平になっています。傷みやすいので新鮮なまま流通できる日数が限られているので、どうしても期間限定になってしまうのですね。

そして、一方の普通の玉ねぎは、収穫された後に乾燥させて貯蔵し、順次出荷されていきます。一年中、玉ねぎが流通しているのは地域によって収穫時期をずらして調整しているからで品薄になることは滅多にありません。

その為、価格も安定し、比較的いつでも安価で買うことができます。新玉ねぎは新物ということもあり、普通の玉ねぎより価格は高めで販売されることが多いです。でも、新玉ねぎはサラダにして食べると美味しいですし、手に入る時期も限られているので、その価値は充分あると思います。

○美味しい玉ねぎの見分け方

美味しい玉ねぎの見分け方ですが、必ず手に取ってよく確認するようにしましょう。新玉ねぎは、どこまでが捨てる皮で、どこから食べる部分なのか判断に迷ったこと無いですか?皮を剥いてたら、すごく小さくなっちゃった!という方も多いと思います。

そこで新玉ねぎを選ぶ時は、大きめでずっしりしてツヤツヤしている物を選びましょう。あまり軽い物は内部が腐っているかもしれません。軽く触った時にグニャっとした柔らかさを感じたり、形が扁平過ぎると、中身がスカスカの可能性がありますのでなるべく丸くて締まった玉ねぎがおすすめです。

新玉ねぎは傷みやすいので、既に茶色く変色している部分やカビが付いていないかチェックも忘れないようにしましょう。お住まいの地域に近い産地であれば、それだけ新鮮な証拠ですので産地表示も参考にしてください。

まとめ

気候が良くなってくると出回り始める新玉ねぎ。新玉ネギを見ると春の訪れを感じてワクワクするという方も多いのではないでしょうか。新玉ねぎと普通の玉ねぎが並んでいると全く別の品種のように思ってしまいがちですが、乾燥の違いだけだなんてちょっと驚きですよね。

玉ねぎは年中売られているのに新玉ねぎが期間限定の理由を知ると、ますます旬の時期に食べたくなると思います。せっかく美味しくて貴重な新玉ねぎですから、美味しく失敗なく食べたいので、選ぶ時は見分け方をしっかり頭に入れてからにしてくださいね。

美味しい玉ねぎは丸くて重みがあって、締まった感じがある玉ねぎです。

スポンサーリンク

ブログ村パーツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。