夜間断乳は何時から何時まで?泣いたら抱っこやお茶はOK?

夜間断乳をいざ始めてみようと思った時に、分からないことがいくつかでてくると思います。ここでは、夜間に授乳しない時間帯や、泣いた時には抱っこしていいのか、またお水やお茶を飲ませていいのか…ということについてまとめてみます。

もくじ
○夜間断乳は何時から何時まで?
○夜間断乳泣いたら抱っこしても良い?
○夜間断乳でお水やお茶はあげても良い?

スポンサーリンク

○夜間断乳は何時から何時まで?

夜間断乳の時間帯には、何時から何時までという定義はないようです。ママの負担を軽くすることが目的なので、夜中の授乳で睡眠不足になっているママが、まとめて眠ることができたらいいようですよ

実際に夜間断乳に成功したママの時どうだったのか、いくつか紹介します。

1.21時に眠って朝の4時に起きる。泣くのをあやして30分頑張るも、4時半に授乳し、その後眠り、6時半に起きる。

2.夜の10時から朝4時まで眠る。(細切れの睡眠だったママ、6時間眠れたことがすごく嬉しくて、成功と思った)

3.5時半に離乳食をあげて、6時半に最後の授乳、7時に起床。(3回の離乳食をしっかり食べさせるように意識した)

○夜間断乳泣いたら抱っこしても良い?

夜泣き対策や寝かしつけの方法での抱っこには、あまりよくないという意見もあるようですが、断乳した時に泣いた場合には、あやしても泣きやまない事も多くあるようなのでそんなときは抱っこしてあげて下さい。

1時間2時間と、ずっと泣きやまない子どもに疲れてイライラしてしまう事もあるかもしれませんが、そういう感情を子どもはすぐに感じ取ってしまい、なおさら泣き止まなくなってしまうことがあるようです。

スポンサーリンク

子どもが夜中の授乳を卒業しよう、成長しようと頑張っているので、ここはママもイライラせず抱っこしてあげて下さい。ママの心臓の鼓動を聞かせるようにすると良いようですよ

抱っこには、たくさんのメリットがあるようです。幼いころに抱っこや、やさしいスキンシップをたくさんすることで、子どもが安心を感じ、温かな気持ちが育ち、また、人に対しても温かな気持ちをもつことができるようになるようです。

また、抱っこをすることで幸せホルモンといわれている、オキシトシンが分泌されます。これは大人のストレスなどにも効果があるようです。ただ、イライラしての抱っこではなく、穏やかな気持ちでして下さいね。

たくさんの穏やかなスキンシップは、これから成長していく心の部分に大きな影響をあたえるようですよ。抱っこ抱っこと言われ続けるとキツイと感じるときもあると思いますが、抱っこできる時期はあっという間に終わってしまい、抱っこしたくてもできなくなるようです。抱っこできる今の時期、たくさん触れ合って下さいね。

○夜間断乳でお水やお茶はあげても良い?

夜間断乳をすると、水分は足りているのだろうか?と気になりますよね。
母乳の代わりに、お水(湯冷まし、白湯)や、お茶は飲ませても大丈夫ですよ。
フォローアップミルクが飲めるようなら、それも良いようです。

特に、梅雨時期や夏場に夜間断乳を計画しているママは、子どもが暑さで汗をかきやすく、水分不足気味になりやすいので、夜中に水分をあげる事ができるように、枕元に準備しておくと良いようです。ストローマグに水分を準備してたママもいますよ。

まとめ

夜間断乳をスタートさせようと思っているママたち。色んな疑問があるとおもいますが
ここでは3つのことについてまとめてみました。

夜間断乳の時間帯は、個人差もあるので何時から何時っていうのはありませんが、ママが少しでも夜中に睡眠がとれて、ゆっくり眠ることができるようになったな♪と感じた時で良いのではないでしょうか。

よく3日が勝負だと言われています。この間は、夜泣きであやすのにさらに寝不足になってしまう事もあるでしょうが、抱っこしたり、お水やお茶などを飲ませて、頑張りましょう。

昼間にたくさん遊ばせて疲れされるのも、ひとつの方法としていいようですよ。

スポンサーリンク

ブログ村パーツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。