育児・子育て一覧

育児・子育てについて色々書いています

赤ちゃん予防接種テープはいつ剥がす?痛くない剥がし方

赤ちゃんの予防接種は連れて行く大人も緊張しますよね。泣いている赤ちゃんを見てウルウルしてしまう初々しいママパパさんもいたり、初めての赤ちゃんの予防接種は心配な事だらけですね。注射が終わって腕に貼ってもらったテープでさえ、いつ剥がしていいのか悩んでしまうのも分かります。 自分だったら血が止まったらすぐ剥がすし、あるいはお風呂に入るまで忘れて貼りっぱなしでも、わりと適当でも気にしませんよね。でも、赤ちゃんとなれば肌がかぶれないか、剥がす時に痛くないか心配になってしまいます。そこで赤ちゃんの予防接種のテープはいつ剥がすのがベストか、痛くない剥がし方を紹介しましょう。

赤ちゃん予防接種当日お風呂入れていい?入れる場合の注意点とは

初めて子育てされるママさんが驚くのが赤ちゃんの予防接種の多さです。親切な自治体や病院では予防接種のスケジュールを分かりやすく設定してくれる場合もありますが、基本的には親の判断に委ねられます。 予防接種を受けるとなっても接種前の注意点だけでなく、接種してからも気をつけなければならないポイントがいくつもあります。そこで今回は、赤ちゃんが予防接種を受けた当日の過ごし方について紹介します。 特に知りたい方が多いのが副反応やお風呂ですよね。当日はお風呂に入れていいのか、副反応があればどうするか、入れる場合の注意点を参考にしてください。

赤ちゃん風呂上がり服すぐ着せる?汗の処理と服を着せるタイミング

赤ちゃんのお風呂上がりのお世話ですが、服をすぐ着せるか気候によって悩みませんか?特に夏はすぐに汗が出てくるし、せっかくきれいになったのにベタベタで服を着せるのはかわいそうですよね。でも、だからと言っていつまで裸でいさせていいものか、服を着せるタイミングは意外と難しいものです。エアコンで風邪をひかせても嫌だし、肌の乾燥も気になります。夏じゃなくても汗で服が濡れてしまったら後で体が冷えないか心配ですよね。そこで赤ちゃんのお風呂上がりに汗の処理をどうすればよいか、服を着せるタイミングをご紹介したいと思います。

魚卵は何歳から?最初は何から食べていい?最初の量はどのくらい?

ご飯のお供、お寿司のネタの魚卵って何歳から食べさせていいものか迷いますよね。またいくつかある魚卵のなかで、最初にあげていいものは何なのか?どのくらいの量をあげていいのか? 子供成長はそれぞれといえばそれまでですが一般的にどうなのかな?ということをまとめてみました

イヤイヤ期の接し方母親と父親の役割は?子供へのイライラ対策

イヤイヤ期に突入した子供がいる家庭では、日々頭を悩ませる事がたくさんあるのではないでしょうか?一般的に1歳半~4歳頃までと言われていますが、イヤイヤ期の子供に対する接し方は母親と父親に役割があるのか?又、イヤイヤ期の子供に対して親のイライラ対策はどのようなものがあるのか?についてまとめてみました。

初誕生を外食にするメリット注意点は?オススメのお店は?

赤ちゃんの初めての誕生日「初誕生」! 地域にもよりますが、昔から一升餅を背負ったり、選び取り(将来占い)をする風習があります。今でも、おじいちゃんおばあちゃんや親族が集まって一緒にお祝いするご家庭も多く、招待するからにはきちんとおもてなししたいですよね。そんな初誕生会を自宅でするご家庭も多いのですが、最近では、あえて外食にしているご家庭もあります。 今回は初誕生会を外食で行った場合のメリットや注意点、オススメのお店を紹介したいと思います。

初誕生の食事会の料理は?赤ちゃんの食事やケーキは食べれる?

初誕生祝いを行うとなると主役の赤ちゃんの食事はもちろんのこと、招待した来客向けの食事も用意しなければいけません。 初誕生祝いにゲストを招待したのはいいけど、いざ料理を作るときになって「あれ?何を作ればいいんだろう…」と悩んでしまいますよね。 そこで、大人だけでなく、赤ちゃんの食事のポイントや食べられるケーキについて書いて行きます。

初誕生のお祝いの相場や渡すタイミング、熨斗や袋のマナーとは

お孫さんの初誕生日はすごくめでたいことですね。 甥や姪、友人の子供の初誕生日も心が温かくなりますよね。 そんな初誕生のお祝いを贈りたいけれど、相場がわからないという方もいると思います。 今回は、初誕生祝いの相場や渡すタイミングなどについて書いて行きたいと思います。 熨斗や袋のマナーも合わせて覚えておいてください。